Ikuko and Takahiro's Party in Claska from sugarmanfilms on Vimeo.
目黒にお住まいで、ずっと憧れていた「カトリック目黒教会」


おふたりが大切にされたのは、すでに親交が深く仲が良かった両家の皆さんやご友人たちと、文字通り「大きな食卓」を囲んで楽しくお食事をすること。そして、おふたりが日々生活されている目黒の街を舞台に「日常のようで非日常な」演出を散りばめて特別な1日を作ること。その2点を体現すべく、「ウルトラハイパーミラクルホームパーティー」をテーマに掲げ準備を進められました。


当日は CLASKA でのお支度からスタート。
3F 会場の前には、ウェディングに向けた打ち合わせの際にたくさんのアイディアを詰め込んで制作された企画書や、建築のお仕事をされている新郎による会場模型を飾り、準備の過程もゲストにお披露目しました。
館内での記念撮影後は、ご家族・ご親族の皆さまとのお食事会。会場内で一番こだわり、Studio CLASKA の広さをめいっぱい使った二等辺三角形の大きなテーブルを囲みました。ご自宅のようなあたたかな食卓をイメージしながら、象徴的かつ縁起の良い末広がりな形を用いることで非日常感を、という思いが込められています。
テーブルの一部やテーブルクロスはもちろん既製品はなく、ご家族にも協力してもらってのお手製です。この三角形のモチーフは招待状や席次ボードなど、様々なアイテムに使われました。


その後はカトリック目黒教会に移動しつつ、道中では桜が見頃の目黒川で記念撮影も。
教会ではご友人などほかのゲストの皆さまも合流し、厳かな雰囲気のなか挙式を執り行いました。
挙式終了後、ゲストの皆さまは貸切の東急バスに乗って CLASKA へ!お馴染みの乗合バスも、皆で乗ると新鮮です。
最後は、総勢122名での立食パーティーです。長い三角形ケーキが登場して両家ご両親と一緒にケーキカットも。ご家族、ご親族、ご友人、皆さんが垣根なく大きな三角形のテーブルを囲み、歓談とお酒とお食事を楽しまれました。
構想段階から準備期間、そして当日やその後開催された打ち上げに至るまで。ウェディングという一生に一度のイベントをとことん楽しんで満喫されたおふたりによる、ウルトラハイパーミラクルなパーティーでした。
[食事会]CLASKA 3F Studio A 34名
[挙式]カトリック目黒教会 122名
[1.5次会]CLASKA 3F Studio A 122名
装花:farver
スーツ:MAISON costume.red
メイク:Lim bridal 兵野
ウェディングケーキ:ル・ビリーヌ
写真:es-mare 奥川
映像:Sugarman films 伊藤
BGM:Sound Couture
MC:種村裕美
プランナー:西川衣摘