2010.10.31 よそおう CLASKA 8F The 8th Gallery で開催される展示会のご案内です。 衣服造形家・眞田岳彦氏のもとで学んだ3人が、 それぞれの「よそおう」を表現します。 本展の共通テーマとした「よそお...
2010.10.30 ダンボール・ハイ - or-ita でつくるプロダクト展 CLASKA Edition 2010 1 ◆ ダンボール・ハイ - or-ita でつくるプロダクト展 6組のデザイナーが「or-ita」を使って制作した作品を展示販売します。or-ita とは...
2010.10.30 knot by Shigeki Fujishiro CLASKA Edition 2010 2 ◆ knot by Shigeki Fujishiro デザイナー 藤城成貴による新作「knot」は、タフな素材でなんでも入れられる壁掛けのカゴを作ろうと...
2010.10.30 「ドーのクラフト展」 CLASKA Edition 2010 3 ◆ ドーのクラフト展 現在CLASKA Gallery & Shop "DO" で好評開催中の「ドーのクラフト展」。DESIGNTIDE TOKYO 20...
2010.10.30 Editions in Craft CLASKA Edition 2010 5 ◆ Editions in Craft ストックホルムを拠点に活動する"Editions in Craft" 初のプロダクト"Coiled"を展示販売しま...
2010.10.30 TreeFruitPress 「The Bear Hunter / またぎ」& Book Trolley Shelf CLASKA Edition 2010 6 ◆ TreeFruitPress 「The Bear Hunter / またぎ」& Book Trolley Shelf ツリー・フルーツ・プレスは、スト...
2010.10.17 「第一回 ほぼ日作品大賞」授賞式がThe 8th Galleryで開催されました。 開催日:2010年10月4日(月) 開催場所:The 8th Gallery CLASKA8F 10月4日(月)にCLASKA8F The 8th Galleryとルーフトップを使用して、 ほぼ日...
2010.10.17 嶋田真二 初★個展「よくまねび よく遊ぶ」 The 8th Gallery で開催される展示会のお知らせです。 嶋田真二 初★個展「よくまねび よく遊ぶ」 まね・ぶ【学ぶ】とは学ぶ・真似ると同源を持つ言葉である。 かつて日本では学ぶことと真似る...
2010.10.05 「第一回 ほぼ日作品大賞」展 この夏「ほぼ日刊イトイ新聞」で開催された、"たったひとつの「芸術」ではない。かといって「大量生産品」ではない。"芸術と大量生産品のあいだにある魅力的な「作品」を募集するはじめての公募企画「第一回 ほ...
2010.10.02 「トットリに行ってみつけたもの」展 山陰はどこか近くて遠い日本の辺境、なんて思っていましたがここ数年縁あって島根に何度か足を運ぶ機会があり、次は鳥取!ということでこの夏ついに出かけてきました。 鳥取は民藝運動の影響を色濃く受けた場所。...